SpeeCAN RAIDEN (スピーキャン ライデン) 一斉情報伝達サービスご提案

   SpeeCAN RAIDEN(スピーキャン ライデン)一斉情報伝達サービスのご案内を株式会社アルカディアと協業して展開しています。



◆SpeeCAN RAIDENとは・・・

システム概要
メール・電話・FAX・アプリ での一斉配信を実現します。
SpeeCAN RAIDENは700を超える自治体・消防・警察でご利用頂いており、導入のしやすさ、簡易な操作性、低価格という面で一定のご評価を頂いております。
音声合成エンジンSpeeCAN(スピーキャン)を搭載しており文字だけでなく音声での配信も行えます。
インターネットが使えるパソコンやスマートフォン・タブレットから配信ができます。
インターネット・ブラウザから文字を入力するだけで、電子メール・アプリへの配信、合成音声による電話の自動発信、FAXの自動送信を一元的に操作出来ます
役場からの連絡手段として
役場ご担当課でSpeeCAN RAIDENをご契約いただくことで自治会RAIDENと連携可能になります。
回覧版用途としての活用
通常のお知らせだけでなく、受信確認機能やアンケート機能のご利用も可能です。
各自治会ご担当者が、会員向けに一斉お知らせ送信できます。(他自治会会員情報閲覧はできません。)
アンケート機能
アンケートの回答結果はシステムが自動集計し、最新の回答結果をご確認いただけます。
安否確認としての活用も可能です。
アプリの活用
お知らせ受信だけでなく、気象情報やデジタルハザードマップもご利用頂けます。
防災部署との連携
防災担当部局の防災メールとしてSpeeCAN RAIDENをご契約いただいている場合、自治会メール登録者に防災メール登録を誘導する画面をご提供します。

□■『SpeeCAN(スピーキャン)』の導入事例■□

➢ 鉄道旅客放送,構内アナウンスなど JR北海道/西日本/九州各路線、JR東日本管内(施設内案内放送) 浜松町バスセンター(自動発車案内)、電車保線作業指示案内(JR西日本、西武鉄道など) ➢ 消防指令台、防災行政無線 江東区、中央区、横須賀市、堺市、和歌山市など全国 300 ヶ所以上 ➢ その他 ダム管理(放流時の放送)、災害停電地域の電話案内、工場プラント内の構内放送など 病院待合室での呼出し放送、
通販などの電話自動応答サービス、カーナビ、TVゲーム



導入例~
製菓メーカー、」マンションデベロッパー、予備校、塾運営会社
ホテルグループチェーン、飲料メーカー学校法人


 お問い合わせ先

日本旅行ビジネスソリューションズ株式会社
担当:VC営業部 松田
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル12階
TEL:06-4796-3734 FAX:06-4796-3737
E-mail: nbs_kikaku@nta.co.jp
営業時間 9:30~17:30 (土日祝は休業です)

お電話・メールにて受付しております。