電気料金削減のご提案

   電力自由化を受け、大口電気利用事業社向けの電気料金削減の提案を行っています。


◆電力自由化とは・・・

2000年3月に最初の小売自由化が始まり、特別高圧区分で2,000kWを超える需要家(大規模工場や商業ビルなど)が一般電力会社以外の電力会社からも電気を買えるようになりました。2004年4月から新たに高圧区分で500kW以上の需要家まで拡大し、中規模工場やスーパー、中小ビルなども自由化の範囲となりました。さらに2005年4月からは50kW ~500kW未満の小規模工場など高圧需要家も含まれ、国内電力量の62%まで自由化の対象が広がりました。2016年4月からは、残されていた一般家庭や商店などの低圧区分まですべてが自由化されました。そのため、この段階での自由化のことを、電力の「小売全面自由化」と呼んでいます。


弊社ではファラデー社と協業し、新電力のご提案を行っています。

基本料金・従量料金を削減!
ファラデーは独自の価格戦略と自社で抱える設備や人員をスリム化し、社内固定費の徹底した削減を行うことによって、電気料金の削減を実現!お客様により電力の使用状況が違うため、個別試算をし、お客様にとって最大の削減メリットが出る価格での提案をしております。


まずは切り替え後の電気料金シミュレーションから!


お客様の直近1年間の電気料金明細から試算いたします。
直近の電力使用状況をお知らせいただけましたら、弊社より
年間の削減額提示見積を作成いたします。


導入例~
製菓メーカー、」マンションデベロッパー、予備校、塾運営会社
ホテルグループチェーン、飲料メーカー学校法人


 お問い合わせ先

日本旅行ビジネスソリューションズ株式会社
担当:VC営業部 松田
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル12階
TEL:06-4796-3734 FAX:06-4796-3737
E-mail: nbs_kikaku@nta.co.jp
営業時間 9:30~17:30 (土日祝は休業です)

お電話・メールにて受付しております。