2024年12月9日(月)~2025年2月28日(金)(年末年始を除く)8時・10時45分・14時の3部制で各1枠とさせていただきます。今回は各自保有のリモートIDを搭載したドローンの持込を願います(貸与はございません)。又参加要件は「ドローン情報基盤システム2.0」への登録をしていただけるドローン賠償責任保険に加入している方に限定させていただきます。また登録に関しての基本は目視で確認できる範囲を原則とさせていただくためカテゴリーⅠ又はⅡ(縄張りの上空のみ 高度150mまで)とさせていただきカテゴリーⅢでの撮影はご遠慮していただきますようお願い致します。
※縄張りの範囲は下記マップをご参照願います。(石垣より30m以上の確保をお願いします。)
※事前の確認にて天候不良等でドローン撮影ができない場合に限り空き枠での2回まで日程変更が可能です。
(パンフレットはコチラをご覧ください。) (実際2月に撮影された動画はコチラ 株式会社フルスコア提供をご覧ください。) (実際2月に撮影された動画はコチラ fly株式会社提供をご覧ください。) ドローン撮影は竹田城跡入場口(料金収受棟)から同じ入場口(又は南千畳出口)までの時間内に限らせていただきます。撮影場所につきましては各自時間内でご自由に設定願います。
※二の丸、平殿付近は冬季閉山中の整備事業に伴う保護工事を施工している場合がございます。そのため、立ち入ることができないエリアがあることに加え、史跡調査や維持管理等の関係者、監視員やその他スタッフが写りこむ場合もございますので、予めご了承願います
(場所は
竹田城跡HPをご覧ください。)
✽予約可能人数:
各回につき撮影者(ドローン使用責任者)3名まで可能とします。但し、1枠内で数人の撮影者(ドローン使用責任者)がいる場合は同時に飛行させることは出来ません。4名の以上の飛行希望の場合は別途(1名追加につき10,000円)をお支払いいただいて許可出来る場合がありますのでご相談願います。
機体監視者(補助員)は市で2名は用意しますが、3名目はお客様側でご準備をお願いします。(※下記参照:1名2万円で手配は可能です。)
尚、同行者(保安人・撮影補助者・友人・家族等)の人数制限はございませんが、12月の実施日は撮影者も含めて観覧料500円(お一人当たり)は事前にサイトから申込ご購入願います。当日係員よりチケットをお渡しします。12月実施日は撮影終了後はスタッフ駐車場からの車での下山が必要となりますが引き続きの観光は可能になります。
【ご注意!】
ドローンの飛行において「安全の確保」は極めて重要な要件です。
操縦者の他に補助員3人以上の配置義務が必要になります。
ドローンの特定飛行には立入管理措置として「補助者の配置」が義務付けられてます。今回の竹田城撮影に際しては閉山期で「立入管理措置」が出来ている前提での実施ではありますが 広範囲の飛行範囲の下に第三者が進入しないようにする 「立入管理措置」は完全には出来ないとの判断にて、「3人以上の補助者の配置」を義務付けして「安全重視」にて実施させていただきます。
基本プログラム内容としては市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)1名がセットとなっておりますので、例えば下記の通り、単独参加の場合は80000円を選択していただく事になります。
下記申込にて「補助者の配置」条件を確認の上お申込願います。
60000円 同行者1名以上が補助者となる場合 (市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)1名)
80000円 同行者無いの単独参加の場合(市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)2名)
100000円 補助者追加で広範囲の撮影をされる場合(市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)3名)
✽内容(含まれる内容):竹田城跡2時間独占で撮影する権利(竹田城跡上空飛行許可を含む)、ドローン撮影の市認定アドバイザー、機体監視者・案内人費用等
集合場所の
山城の郷にご予約時間20分前までにお越しいただき、受付で確認書をご提示ください。
ゲートを開閉した後、スタッフ駐車場まで誘導します。(凍結して積雪もありますので冬用タイヤ又はチェーンは必要です。積雪が10cm以上の場合は中止となる場合があります。)スタッフ駐車場に車を下車していただき入場口(観覧料受付処)まで徒歩(約15分)になります。
簡単なオリエンテーションの後、撮影は市認定アドバイザー同行の上自由に撮影をしていただきます。終了後は、今回はスタッフ駐車場の駐車を許可させていただいておりますが、一方通行にて許可車以外の通行が出来ませんので、当日の担当者の指示に従っての下山にご協力願います。12月実施日は観覧料500円をお支払いいただいてますのでドローン撮影後も観光は可能です。
⇩ 画像をクリックで拡大できます。⇩★パンフレット印刷は
竹田城跡アクセスマップ(日本語)はコチラ ★竹田城下町マップはコチラ ★