ご挨拶

Image

拝啓

福岡こども短期大学(旧第一保育短期大学)同窓会会員の皆様、お変わりなくお健やかにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
年月の経つのは早いもので、1975年4月に設立された母校は、2024年4月に50周年を迎え、2026年は同窓会発足50年目となり、同窓会会員数が18000人を超えるほどの規模になりました。
創立50年の歩みの中で母校の特色になっている「こども教育研究部」の活動内容が年々充実なされている事に加え、取得可能な免許・資格が、幼稚園教諭二種免許・保育士資格・養護教諭二種免許・小学校教諭二種免許、その他にも8種類の資格取得が可能となり就職の幅も広がっているようです。また、2024年7月には、「ワンヘルスガーデン」が完成し保護動物を迎えてちいさな命が育まれており、イヌやネコのお手入れやしつけの講習等を通して実践的な内容を学び、ペットロスケアアドバイザー等の資格も取得可能になりました。
このような母校の躍進は、私たち同窓生にとりましても大きな誇りでございます。
また、同窓会のこれまでの主な活動といたしましては、母校への物品寄贈(からくり時計・送迎バス・記念石碑等)2009年には、母校の校名変更を記念した大同窓会、2010年からは卒業生を対象としたテーブルマナー講座及び会食会の開催、母校の毎年恒例のフェスティバルやセミナーへの協賛等がございます。これからも母校の更なる躍進と、同窓会の充実の為に皆様方のご協力をお願い申し上げます。

さてこの度は、母校と同窓会の節目となる記念すべき年に初年度卒業生から2024年度卒業生までの幅広い年代の方々が、楽しく集える同窓会を開催する運びとなりました。
学園総長・学長 都築仁子先生をはじめとして恩師の先生方もお招きして、同級生、先輩、後輩の皆様方との親睦を深めていただければ幸いに存じます。
学生時代にタイムスリップして若返り思い出話しに花を咲かせましょう。
 又、スペシャルゲストによるイベントも準備中ですので皆様お誘い合わせの上是非ご参加いただきますようお願い申し上げます
  

  敬具