News & Topics

  • お申し込みを開始いたしました。(4/22発信)

ごあいさつ

令和7年度(第43回)土砂災害防止「全国の集い」in宮城
参加登録・ 宿泊予約サイトへようこそ


 この度、令和7年度(第43回)土砂災害防止「全国の集い」in宮城が令和7年6月10日(火)~6月11日(水)に宮城県仙台市で開催されることとなりました。
 ご参加の皆様の参加登録、現地研修会、ご宿泊の受付を本ホームページで承っております。下記案内をご参照のうえ、お申込をお願いいたします。
株式会社日本旅行東北 仙台支店
令和7年度(第43回)土砂災害防止
「全国の集い」in宮城 受付デスク

スケジュール(お申込み、お支払い期限等)

令和7年
4月22日(火)から

申込 開始
予約に際しましては下記案内をご参照ください。

①左上の『はじめての方へ』からエントリーください。
②『新規利用登録』をクリック
③個人情報の取扱について『承認する』
④『代表者個人情報』を入力いただき
⑤『参加申し込み』『現地研修会予約』『ホテル予約』から各種お申し込み操作をお願いいたします。
 ※同行者がいる場合も「同行者を追加する」から登録可能です。
⑥『予約確認・変更』から変更等が可能です。
5月16日(金)15:00まで『ホテル予約』予約/変更/取消 締切
これ以降『ホテル予約』に関する変更/取消はお客様ご自身での操作ができなくなります。メールにてご連絡ください。お電話では承ることはできません。
5月28日(水)17:00まで『参加申し込み』『現地研修会予約』予約/変更/取消 締切
これ以降『参加申し込み』『現地研修会予約』に関する変更/取消はお客様ご自身での操作ができなくなります。メールにてご連絡ください。お電話では承ることはできません。
ご予約日を含む4日以内原則、申込完了後、ご予約日を含む4日以内に全額をお支払いください。
領収書の発行も当システムより行ってください。なお領収書の発行につきましては、株式会社日本旅行東北が実行委員会より委任を受けております。[委任状(PDF)]
6月1日(日)まで最終入金締切
一週間前頃宿泊・現地研修に関する最終のご案内をメール配信 予定
6月10日(火)・11日(水)当日
8月末日システム閉鎖
ここまでに領収書の発行をお願いいたします。

大会概要


令和7年度(第43回)土砂災害防止「全国の集い」開催案内
►開催日 令和7年6月10日(火)~6月11日(水)



土砂災害防止「全国の集い」

►日時:令和7年6月10日(火) 13:00~17:20
►会場:仙台サンプラザホール(仙台市宮城野区榴岡5-11-1) [アクセス][駐車場]
    会場駐車場は数に限りがありますので、
    公共交通機関をご利用いただきますようお願い致します。
►CPD
  単位数:2.91
►CPDS
  ユニット数:3

「CPD」「CPDS」について

・6月10日の土砂災害防止「全国の集い」は「CPD」及び「CPDS」認定講習です。

・「CPD」及び「CPDS」受講証明書が必要な場合は、必ず事前に受講登録を行い、「CPD申込」「CPDS申込」にチェックを入れるとともに登録番号を入力してください。

・当日、「CPD」及び「CPDS」専用の受付を設置しますので、土砂災害防止「全国の集い」の開会前までに必ず受講登録を済ませてください。

・その際、本人確認を行いますので、必ず本人確認できる会員カードや運転免許証等をご提示ください。

・土砂災害防止「全国の集い」終了後に受講証明書を発行します。

・学習履歴の申請は、受講証明書受領後に受講者ご本人で行ってください。

・現在未登録者は、必ず事前に新規加入手続きを行ってください。




現地研修会

►日付:令和7年6月11日(水)
 ※現地研修会はCPD/CPDSの対象外です。


<Aコース> 宮城県南部1日コース

(丸森町・蔵王町)
令和元年東日本台風災害地 丸森町 復旧・復興の進捗、蔵王町 松川火山砂防事業

受付開始8:00/出発8:30/解散15:00頃
最少催行人員:40名
最大募集人数:45名
添乗員:同行なし
旅行代金:お一人様10,000円(税込)

<Bコース> 宮城県北部1日コース

(NIPPON 防災資産 栗駒山麓ジオパーク)
栗駒山麓ジオパーク(平成20年岩手・宮城内陸地震 荒砥沢地すべり、冷沢崩落地)、ビジターセンター

受付開始8:00/出発8:30/解散17:00頃
最少催行人員:30名
最大募集人数:33名
添乗員:同行なし
旅行代金:お一人様16,000円(税込)

各コース先着順となり、定員になり次第締め切らせていただきます。
※各コース、集合解散場所は「仙台駅東口 東西自由通路入口 アンパンマン像前付近」となります。
※コースの詳細は、参加申込みページを参照ください。
※コース催行中止の場合は、事前にメールにて通知いたします。
※万が一、ご入金後催行中止になった場合は、後日旅行代金を返金させていただきます。
 銀行振込・コンビニ払いをなさった方のみ、銀行振込にて返金となります。
 クレジットカード払いの場合は、ご使用のカードへ返金いたします。

特別な配慮を必要とする方のお申込みについて

お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要になる可能性があります。
特別な配慮、措置が必要になる可能性がある方はご相談させていただきますので取扱店舗に必ずお申し出ください。

資料・「全国の集い」についてお問い合わせ先

【全国の集いについてのお問い合わせ先】
 宮城県 土木部 防災砂防課
 〒980-8570
 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
 TEL:022-211-3232 FAX:022-211-3193

お問い合わせ・お申込み先

【お問合せ・お申込み先】
令和7年度(第43回)土砂災害防止「全国の集い」in宮城 受付デスク
株式会社日本旅行東北 仙台支店
担当:及川 幸樹、渡辺 香織
TEL:022-261-4511  FAX:022-222-7570
Email:dosha_2025@nta.co.jp
※お問合せは原則メールでお寄せくださいますようご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【旅行企画・実施】
株式会社日本旅行東北 仙台支店
観光庁長官登録旅行業第1890号/一般社団法人日本旅行業協会正会員
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央4-7-22 学校法人北杜学園中央6号館5階
TEL:022-261-4511 FAX:022-222-7570
E-mail:dosha_2025@nta.co.jp
営業日:平日09:30~17:30 ※土日祝日 年末年始は休業
総合旅行業務取扱管理者:田中靖彦
※ 総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し担当者からの説明にご不明な点がありましたら、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。


[日本旅行東北プライバシーポリシーについてはこちらをクリックしてください。]

  • 本サイト上では、お申し込みに関する最新情報も随時アップして参ります。
    ブックマーク等していただき、定期的にご確認ください。
    https://va.apollon.nta.co.jp/dosha2025/

東北25-09
旅行代金算出基準日:2025年4月1日