1. 日時・場所 2020年03月27日(金)(会場:岐阜商工会議所)
大会1日目、大会2日目 :
岐阜商工会議所 岐阜県岐阜市神田町2-2 TEL:058-264-2131
懇親会 :
岐阜キャッスルイン 岐阜県岐阜市県町2-8 TEL:058-262-3339
2. タイムテーブル 大会1日目 2020年03月27日(金) (会場:岐阜商工会議所) 10:00 ~ 12:00 ブラッシュアップセミナー 井上伸(兵庫)
(休憩 60分)
13:00 ~ 地元会 歓迎挨拶
13:05 ~ 基調報告 (代表幹事 石川 真司)
13:10 ~ 15:10 講演 平野裕之教授(慶應義塾大学)
「取締役・監査役に対する役員責任追及」(仮題)
(休憩 10分)
15:20 ~ 16:30 シリーズ「重要判例を読み解く」~説明義務違反~
東京高判令和元年9月26日(投資マンション被害)、
名古屋地裁岡崎支部平成27年
12月25日判決(仕組債被害)外
中嶋弘(大阪),加藤進一郎(京都),田上潤(東京)
(休憩 5分)
16:35 ~ 18:00 講演 山本正行氏(山本国際コンサルタンツ)
テーマ「最新の決済事情 消費者被害の観点から見た決済ツールの問題点,
最新の決済ツールにおける証拠収集について」
19:00 ~ 懇親会 (会場:岐阜キャッスルイン)
大会2日目 2020年03月28日(土) (会場:岐阜商工会議所) 8:30 ~ 9:00 幹事会
9:00 ~ 9:10 全国一斉投資被害110番報告 正木健司(愛知)
9:10 ~ 9:20 先物関連不祥事・津谷弁護士国賠訴訟事件報告 近江直人(秋田)
9:20 ~ 9:35 ジャパンライフ・預託商法問題 石戸谷 豊 (神奈川)
9:35 ~ 10:35 「情報商材の被害救済の実務」サクラサイト被害弁護団(埼玉)
10:35~11:50 判決・和解報告
・名古屋高裁令和元年11月22日判決 正木健司(愛知)
・第一商品和解報告 住田浩史(京都)
・大阪高裁令和2年1月31日判決 浅岡美恵(京都)
・福岡地裁平成31年2月22日判決 吉原洋、藤村元気、小宮通充、桑原義浩(福岡)
・さいたま地裁川越支部令和2年1月30日判決 内田敦(埼玉)
・大阪地裁令和2年1月15日判決 西田陽子(大阪)
・さくらインベスト和解報告 山中千昌(愛知)
11:50 ~ 11:55 先物・証券取引被害研究について 山崎敏彦(大阪)
11:55 次回大会開催地 発表
大会司会 和田恵(岐阜)・加藤博子(愛知) 懇親会司会 大植 伸(広島)
3. 参加費 大会参加費 8,500円
お弁当代 800円
懇親会費 7,000円