1.会 期:2023年11月19日(日)
2.会 場:お茶の水ソラシティカンファレンスセンター
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 TEL: 03-6206-4855
(東京メトロ「新お茶の水駅」B2出口直結/JR中央・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩1分)
3.会 長:豊田 茂(獨協医科大学 心臓・血管内科/循環器内科主任教授)
副会長:中島 敏明(獨協医科大学 心臓・血管内科/循環器内科特任教授)
4.決定プログラム(2023年10月24日現在)
9:00 開場
9:30~9:55 開会挨拶および会長講演
豊田茂(獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科主任教授)
10:00~11:00 基礎シンポジウム
座長:中島敏明(獨協医科大学特任教授)
座長:米澤一也(国立病院機構函館病院副院長)
演者:狩野豊(電気通信大学情報理工学研究科脳・医工学研究センター)
小尾正太郎(獨協医科大学先端医科学研究センター)
赤﨑雄一(鹿児島大学心臓血管・高血圧内科学)
藤田祥次(県民健康プラザ鹿屋医療センター)
11:00~12:00 メディカルスタッフシンポジウム
座長:石井克尚(関西電力本店健康推進室室長)
座長:村松俊裕(埼玉医科大学病院予防医療センターセンター長)
演者:茅島綾(獨協医科大学看護学部)
小南和志(医療法人讃生会北野病院リハビリテーション科)
藤田政臣(福岡大学病院リハビリテーション部)
12:00~12:45 次世代へのメッセージ
座長:宮田昌明(鹿児島大学保健学科教授)
演者:田中信行(鹿児島大学名誉教授)(Zoom)
鄭忠和(和温療法研究所所長)
天野惠子(清風荘病院特別顧問)
13:00~13:45 ランチョンセミナー
座長:豊田茂(獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科主任教授)
講演:井上晃男(那須赤十字病院院長)
共催:フクダ電子株式会社
14:00~15:00 GP、高齢者シンポジウム
座長:許俊鋭(東京都健康長寿医療センターセンター長)
座長:大内尉義(国家公務員共済組合連合会虎の門病院顧問)
演者:杉江正光(おおやま健幸の街クリニック院長)
吉田和弘(医療法人社団和華会よしだ循環器内科クリニック理事長)
福島新(医療法人新楓和会あさぶハート・内科クリニック理事長)
15:00~15:30 特別講演「次期診療報酬の改定について」
座長:豊田茂(獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科主任教授)
講演:松本吉郎(日本医師会会長)
15:35~16:25 一般演題(1演題あたりご発表7分+質疑3分)
座長:三浦伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学主任教授)
座長:波多野将(東京大学大学院医学系研究科循環器内科准教授)
演者:野田一樹(国立病院機構函館病院リハビリテーション科)
後藤有貴(医療法人社団和華会よしだ循環器内科クリニック)
戸谷佳織(獨協医科大学病院リハビリテーション科)
河野かおり(獨協医科大学看護学部)
佐久間理吏(獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科)
16:25~16:30 閉会挨拶および次期会長挨拶
豊田茂(獨協医科大学心臓・血管内科/循環器内科主任教授)
宮田昌明(鹿児島大学保健学科教授)
5.開催形式:現地開催+Live配信
会告ちらしダウンロード
