News & Topics


「北はりまインフラツアー」(日帰り)2025の当選者申込ご案内ページなります。
当ページより申込内容のご確認のうえ、旅行代金のお支払い手続をお願いします。
尚、手続きは2025年7月10日(木)10時からとなります。
それまでは操作されないようお願いいたします。




【✐ 手続きの流れ 】
■予約操作手順(① → ② )


【申し込みの確認と変更】
ログイン後、抽選終了画面に遷移します。画面左側の「予約確認・変更」ページで申込状況の確認、変更、取消を行うことができます。予約履歴でグループ全員が登録されているかご確認ください。尚、予約履歴には、抽選申込時のお名前が重複して出てきますが、お支払い対象は料金1,000円の入っている人数分となります。
*ログインは抽選時にご登録の代表者IDとパスワードとなります。
*抽選お申込みの人数を超えての変更はできません。
*キャンセル・参加者の交替のみ受付可能です。


【お支払い】
ログイン後、画面左側の「お支払い」ページでご請求内容の確認、お支払方法の確認が行えます。
クレジット決済、コンビニ決済、銀行振込から選択の上、ご入金お願いします。
ご入金締切 各出発日の1週間前

以上で、手続き完了となります。
操作がわからない方は、メールでお問い合わせください。

✐ツアー内容

「北はりまインフラツアー」①松沢バイパス重機体験/現場見学
②パナソニックエコテクノロジーセンター工場見学③鴨川ダム見学
 出発日: 2025年7月23日(水)


日程
17/23
(水)
 

08:20 東条湖観光駐車場 集合
貸切バス

08:50~09:40 県道小野藍本線 松沢バイパス 重機体験・現場⾒学(50分)
=貸切バス

10:00~11:30  パナソニックエコテクノロジーセンター⼯場⾒学(90分)
=貸切バス

11:55~12:55  鴨川ダム見学(60分)
=貸切バス

13:00 東条湖観光駐車場 解散 

朝食
×
昼食
×
夕食
×


・旅行代金(大人・こども同額)おひとりあたり:1,000円
・最少催行人員:30名(定員:40名)
・食事:朝0回 昼0回 夜0回
・添乗員:同行します
・集合/解散場所/時間:東条湖観光駐車場 08:20頃集合/東条湖観光駐車場 13:00頃解散
・利用交通機関:貸切バス(日本観光旅行センターJ-BUS)

【旅行代金に含まれるもの】
・貸切バス代金
・添乗員費用
・体験費用
・特別補償保険


right


「北はりまインフラツアー」①東播磨道現場見学
②ヤクルト兵庫三⽊⼯場③兵庫県立広域防災センター防災体験
 出発日: 2025年7月31日(木)


日程
17/31
(木)
 

08:20 道の駅みき第2駐車場 集合
貸切バス

08:40~09:30 東播磨道 現場⾒学(50分)
=貸切バス

10:00~11:00  ヤクルト兵庫三⽊⼯場⾒学(60分)
=貸切バス

11:10~12:30  兵庫県⽴広域防災センター防災体験(80分)
=貸切バス

13:00 道の駅みき第2駐車場 解散 

朝食
×
昼食
×
夕食
×


・旅行代金(大人・こども同額)おひとりあたり:1,000円(*1)
(*1)当ツアーは北播磨県⺠局『北はりまインフラツアー』事業を活⽤しています
・最少催行人員:30名(定員:40名)
・食事:朝0回 昼0回 夜0回
・添乗員:同行します
・集合/解散場所/時間:道の駅みき第2駐車場 08:20頃集合/道の駅みき第2駐車場 13:00頃解散
・利用交通機関:貸切バス(日本観光旅行センターJ-BUS)

【旅行代金に含まれるもの】
・貸切バス代金
・添乗員費用
・体験費用
・特別補償保険



right

✐主催・後援等

主催/兵庫県北播磨県民局 加東土木事務所
後援/一般社団法人 兵庫県建設業協会 北播磨支部・丹波支部
企画・運営/神戸新聞事業社

✐その他

加東土木事務所Instagramでもツアーに関する情報を発信しています。
Instagram

URL
https://www.instagram.com/hyogo_katodoboku/

✐当ホームページ操作方法に関してお問合せ

日本旅行ビジネスソリューションズ株式会社
担当:『北はりまインフラツアー』デスク
TEL:06-4796-3734 FAX:06-4796-3737 E-mail:hanshinkita_nbs@nta.co.jp
営業時間 9:30-17:30 (土日祝は休業です)
お電話口で『北はりまインフラツアー』とお申し出ください。