News & Topics

-令和7年度保育職場等体験日帰りツアー-


令和7年度保育職場等体験日帰りツアー




このサイトでは、2025年10月28日・11月7日出発の保育職場等体験日帰りツアーをご予約いただけます。左のバナー「保育職場等体験日帰りツアー」からお申込みください。




≪概要≫
奈義町・津山市の保育施設で現場体験と観光を含めた日帰りツアー
『保育職場等体験日帰りツアー』

昨年実施の「森の芸術祭」で多くの方が訪れた奈義町・津山市での保育園を見学して観光地を回る体験を日帰り体験を2コ―ス開催。
現代アートで有名な奈義町を代表する奈義町現代美術館見学、歴史が今なお色濃く残る津山市の古い町並みを巡る2コース内容。このツアーは、岡山県の委託事業として実施いたします。

<参加条件>
今回、指定保育士養成施設の学生及び保育士免許を持つ方が対象です。
このため、学生には大学名の確認や学年の確認、学生でない場合は、免許資格の確認が必要となります。

保育士養成施設の学生、潜在保育士の方 
※保育養成施設に在学中の方は、養成施設名・学年の入力をお願いします。
 保育士免許をお持ちの方は、保育士登録番号の入力をお願いします。



★必ず事前に旅行条件書をお読みいただいた上でお申込みをお願いいたします。

お申し込みの流れ

■WEB(本ホームページ)のみでの受付となります。電話、FAXでのお申し込みはお受けできませんので、ご了承ください。

■操作の流れ
[STEP1:新規利用登録]
・画面左上の「ログイン」からお入りいただき、「新規利用登録」から代表者登録(ログインのための登録)を行ってください。

[STEP2:ツアー予約]
・「ツアー予約」(画面左)より、ツアーのお申し込みができます。
 (個人情報登録後は、自動的にツアー予約画面に遷移します。)
  ※申込者が定員より多い場合は、抽選にて決定させていただきます

[STEP3:予約確認・変更」
・「予約確認・変更」(画面左)よりご確認いただけます。

≪ 予約サイト利用についての注意事項 ≫
  • 新規利用登録が完了、および ツアー申込が完了すると数分以内に確認メールが届きます。
  • メールが届かない理由としては、以下の要因が想定がされます。
※メールボックスが一杯になっている
※迷惑メールに対するセキュリティレベルが高い場合
 「@nta.co.jp」からのメールを受信できるようにドメイン設定をする必要があります。
 必ず事前に受信設定をご確認ください。

※ご登録のメールアドレスが正しく入力されていない

  • お申込みいただいたお客様へのご連絡は、原則、全てご登録いただいたメールアドレスへの連絡となります。必ず確認メールが届いていることをお確かめください。
  • 定期的なメールチェックをお願いします。
  • 新規利用登録後にメールアドレスを変更された場合は、必ず本サイトの個人情報編集で変更をお願いいたします。
  • 登録確認メールが届かない場合は、必ずお問合せ先まで電話又はメールにてご連絡ください。なおメールをお受取りになれなかったことより発生したトラブル等に関しては、一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

right



当社ホームページ情報の管理・保護について

当社ホームページにおいて個人情報を送受信する際は、「SSL」(※1)と呼ばれる暗号化通信を採用しております。さらに、「ファイア・ウォール」(※2)を設けて不正アクセスを防止しており、ご登録いただいた個人情報が外部に漏れることのないよう、情報の管理・保護に努めております。
※1 「SSL(Secure Socket Layer)」は、インターネット上で情報を暗号化し送受信する技術です。
※2 「ファイア・ウォール」は、コンピュータネットワークへの不正侵入を防ぐシステムです。

その他

お客様の状況によっては、当初の手配内容に含まれていない特別な配慮、措置が必要となる可能性があります。特別な配慮措置が必要となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので、担当者に必ずお申し出ください。

お問い合わせ先

【旅行企画・実施】
 株式会社日本旅行 岡山支店

 観光庁長官登録旅行業第2号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
住所:〒700-0023
    岡山県岡山市北区駅前町2丁目1番7号
    JR西日本岡山支社ビル1階
営業時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
TEL:086-225-2040 FAX:086-223-2259
担当:佐々木・矢敷
e-mail:masachika_sasaki@nta.co.jp


総合旅行業取扱管理者:宮地洋樹
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取扱う支店での取引に関する責任者です。
この旅行契約に関しご不明な点がございましたら、ご遠慮なく上記旅行業務取扱管理者にご質問ください。


       

[日本旅行プライバシーポリシーについてはこちらをクリックください。]

西日本24-189、24-190